ざっくり英文法入門 25


25, 仮定法

仮定法といえば以下の文を思い出します。

“I wish I were a bird.” 「もしも私が鳥だったらなあ」

これは大体の教科書・参考書にのっていたような気がします。懐かしいですね。

さて、仮定法の基本の文ですが、以下の例を見てください。

 

 

If I were rich, I would eat a big beef steak (for every meal).

(S) (V)  (C)  (S)(助)    (V)        (O)

もし僕がお金持ちだったら、毎食でっかいステーキを食べるのに

 

上の文を本気で言っているやつがいたら友達になりたいですね。頭良くないけど絶対いいやつです。さて、若干話が脱線しましたが、まず仮定法の基本です。

 

 

【仮定法の基本】

「If S 過去形,  S 助動詞の過去形 V」とか学校でやったのではないでしょうか。

わかり辛いっすよね。正直。丸覚えしても3日で忘れそうです。

 

先ほどの例、英文ではなく日本語訳を見てみましょう。

「もし僕がお金持ちだったら、毎食でっかいステーキを食べるのに」

If I were rich, I would eat a big beef steak (for every meal).

(S) (V)  (C)  (S)(助)    (V)        (O)

 

そう、何かを仮定するときには、日本語でも過去の言い回しなのです。

「もし~だったら」をそのまま”If S 過去形”に当てはめられますね。

ちなみにこのIf節の動詞がbe動詞の場合、主語にかかわらずwereを使います。

なぜかは自分にもよくわかりません。誰か知ってる人教えてください。

 

さて、後ろの「毎食でっかいステーキを食べるのに」の部分ですが、まず仮定法の助動詞について説明します。この部分で使われているの助動詞の過去形(would /could/might)は、「仮定」の意味です。

 

ありえないことに対し、「” would” ~するだろうに」「”could” ~できるだろうに」「”might” ~するかもしれないのに」という意味を表しています。微妙なニュアンスの違いがありますが、面倒くさかったら常に”would”でいいと思います。

 

 

【過去ことを表す仮定法(仮定法過去完了)】

仮定法で過去のことを表す場合は、仮定法の時制を一つ下げればいいのです。

 

現在の仮定法は「If S 過去形,  S 助動詞の過去形 V」なので、

過去の仮定法は「If S had過去分詞,  S 助動詞の過去形 have V」になりますね。

 

If I had enough talent, I could have passed the audition.

(S) (V)       (O)       (S)(助)       (V)           (O)

もし私に十分な才能があったら、オーディションに受かっていたはずなのに。

 

 

【条件のIf節との違い】

条件のif節では現実にあり得ることを言いますが、仮定法のif節では現実にあり得ない、可能性が0%に近いことを言います。

 

以下は普通のif節ですが、”君がもしパーティに来られたら”というのは来られる可能性を含んだ言い方(来られるかもしれないし、来れないかもしれない)ですね。仮定法のif節との違いを認識しましょう。

 

If you can come to the party, I will introduce you to everybody.

「もし君がパーティに来られるなら、僕が君をみんなに紹介するよ。」

 

 

【wishとhope】

さて、冒頭に”I wish I were a bird”の例を挙げました。

これも仮定法の一つです。

 

wishは「~を望む」という意味ですが、同じような意味の動詞にhopeがあります。

しかしwishは仮定法で使えますが、hopeは使えません。何故でしょうか。

 

wishは実現不可能なことを望む表現です。

 

冒頭の「鳥だったらなあ」の例に関しては、人は鳥になれないという現実があります。

一方hopeは実現可能なことに対して「~だったらなあ」という希望を表しています。

 

たとえば偏差値30の人が東大を受験して「受かったらなあ」だったら

(1)I wish I could pass the exam for entrance to Tokyo University.

「東大に受かったらなあ(絶対受からないだろうけど)」

 

偏差値70の人が東大を受験して「受かったらなあ」だったら

(2)I hope I will pass the exam for entrance to Tokyo University.

「東大受かるといいなあ」

 

となるわけですね。この差は仮定法のIfと条件のIfの違いそのままです。

仮定法では現実にありえないことを表すわけです。