【『公式TOEIC Listening&Reading 問題集 8』を使い倒す編:「TEST 1 Part 3 会話問題」その3】


こんにちは岩田です。

最新の『公式TOEIC Listening&Reading 問題集 8』

シリーズでこの最新問題集8に登場する問題の、「ここだけはおさえたいポイント」を解説しています。

本日もTEST1のPart 3「会話問題」の「Question 32 through 34」を再び取り上げます。

前々回・前回では「答え方のコツ」を紹介したのですが、今回はこの問題文のテキストを使って、英文を見ながら声を出して読む「音読」の練習をしようといったお話です。


M: Hello. I’m considering buying an annual membership to this art museum. Can you tell me about the benefits that members receive?
こんにちは、こちらの美術館の年間会員資格を購入しようかと思っています。会員が受けられる特典について私に教えてもらえますか。

W: Sure. Members receive benefits such as invitations for early admission to new exhibits and lectures by local artists.
もちろんです。会員さまは、新しい展示会や地元芸術家による講演会への先行入場招待などの特典を受けることができます。

M: Oh, that sounds good. I’m a student at a Westmont University. Is there a special rate for studends?
ああ、それはいいですね。私はWestmont大学の学生です。学生向けの特別料金はありますか。

W: Yes, students receive ten percent off a regular membership. I’ll just need to see your student ID.
はい、学生の方々は通常の会員価格からの10パーセント引きを受けることができます。学生証を拝見するだけで済みます。

この本文を徹底的に音読しよう、と。

ポイントは、

1.

まずは英文の意味をしっかり理解しておく

2.

英語音声を発音・アクセントに注意して聞く

3.

英文のキリのいいところをスラッシュ(/)で区切って、区切った部分ごとに音読していく

例)
M: Hello.I’m considering buying an annual membershipto this art museum.Can you tell meabout the benefitsthat members receive?

4.

さらに慣れてきたら、スラッシュの区切りの部分を長くして音読する

M: Hello.I’m considering buying an annual membership to this art museum.Can you tell me about the benefits that members receive?

5.

スラスラ音読できるようになったら、「オーバーラッピング」をする。オーバーラッピングとは、英文を見ながら、音声と同時に声を出す学習法のことです。

声に出して読む際にいずれも大切なことは、お手本の発音やアクセント、下記のような単語同士の音の連結などで変化するパターンも意識することです。

英語の音が変化するこれらパターンに注意です。
⁡—
1.短縮(「I am アイ アム→I’m アイム」など)
2.連結(「un umbrella アン アンブレラ→アナンブレラ」など)
3.脱落(「right door ライト ドア→ライ(ト)ドア」など)
4.同化(「Can I キャン アイ→キャナイ」など)
5.弱形(「a price ア プライス→(ア)プライス」など)
6.「ら行」化(「better ベター→ベラー」など)

音読によって、語彙や表現、言い回しをより覚えられるようになりますし、それらストックを蓄積していくことによって、英文を日本語に介さず英文のまま理解できるようになり、速読力アップにも繋がります。

さらに、英語は自分が発音できない音は聞き取ることができない、というわけで、裏を返せば、繰り返しの音読で発音できるようになることで、リスニング力アップももちろん期待できます。

「音読」と「オーバーラッピング」、ぜひやってみてください。本日は岩田がお送りしました。