タグ別アーカイブ: TOEIC

【clubhouseの英会話ルームで必要なのは「自己紹介」をきっちりきめること】

こんばんは、岩田です。

最近、clubhouseの日本人の方がホストを務める英会話初心者ルームに入って、会話を聴くのが楽しみのひとつです。外国人オンリーのルームより聞き取りやすいですし、すごく英語の勉強になります。まだ参加はしていないですが……。

で、参加するにあたって、何よりもまず必要なのは、英語による「自己紹介」です。

そこで、以前もこちらで取り上げたことがある「自己紹介」のお話を。

いきなり自己紹介しろと言われたら、英語はもちろん、日本語でもキツいと思います。

なので、まずは日本語で準備して、それを英訳しておくとバッチリです!

私が自己紹介で意識しているのは、下記の「5つの要素」を必ず入れるということです。

1. 自分の名前
2. 仕事
3. 住まい
4. 家族構成
5. 趣味


これに、「導入」「締めの言葉」も入れると完璧です。

●導入
1. 自分の名前
2. 仕事
3. 住まい
4. 家族構成
5. 趣味
●締めの言葉


これをもとに私の自己紹介をすると、

●導入
Hello, everyone!
I’m very happy to have this opportunity to talk to you today.
みなさん、こんにちは!
今日はお話しできる機会をもつことができて嬉しいです。

1. 自分の名前
First of all, let me introduce myself.
I’m Daisuke Iwata.
まず、自己紹介させてください。
私は岩田大祐と申します。
※「let +me +introduce myself」で、「(私が)自分自身を紹介する状態にさせる→自己紹介させてください」、という意味です。

2. 仕事
I work as a freelance writer. I’m self-employed.
フリーランスでライターをしています。個人事業主です。
※「work as…」で職業を表せます。「self-employed」 は「個人事業主の」という意味で形容詞です。

「どこどこの企業に勤めています」という場合は、「I work for xxx company」と「for」を使います。ただ、英語圏ではどこの企業に勤めているかというよりは、何をやっているのかの方が大事ですので、「I work as an graphic designer」 「I design websites」などのように伝えるのがいいでしょう。

3. 住まい
I’ve lived in Jiyugaoka, Tokyo for 10 years.
自由が丘に10年住んでいます。
※さらに生まれ故郷も加えるといいかもしれません。
—
And I’m originally from Yamanashi Prefecture, the west of Tokyo.
山梨県出身です。
—
「originally」は「もともと」、「Prefecture」は「県」の意味。
外国人に対する自己紹介なら、「the west of Tokyo」と位置を教えてあげるのもいいですね。

4. 家族構成
I have elderly brother and sister.
私には兄と姉がいます。
※「elderly」とは「年上の」という形容詞です。英語では、「brother」「sister」だけだと、兄なのか弟なのか、姉なのか妹なのかを伝えることができません。ちなみに「年下の」は「younger」です。

ただし、「I have elderly brother and sister」と紹介はしましたが、私はこの「家族構成」を自己紹介に入れません。というのは40歳オーバーの独身の私なので、今さら兄弟姉妹を紹介するのは……ということがあります。結婚していない若い方ならOKですが。

なので、自分の家庭があると仮定して、私の希望を書いておきます(笑)。

「二人のかわいい娘がいます(I have two cute daughters)」

5. 趣味
In my free time, I like reading books like novels and business books, watching movies and taking photos.
My recent favorite movie is “Aristocrats” starring Mugi Kadowaki.
And I love drinking beer.
空いている時間に、本を読んだり、映画を見たり、写真を撮るのが好きです。本は小説やビジネス書を読みます。
最近のお気に入りの映画は門脇麦主演の『あのこは貴族』で、そしてビールが大好きです。
※「my hobby is …」を使うより、「In my free time, I like …ing」がよりナチュラルです。

●締めの言葉
Today, I’m glad to see you.
Thank you for listening!
Thanks everyone!
今日はお会いできてよかったです。聞いてくれてありがとうございました。どうぞよろしくです!
※「Thanks everyone」は「どうぞよろしく」のニュアンスです。

ところで、clubhouseは招待制で、もしclubhouseに登録したい方がいらっしゃいましたら、私はすこし招待枠をもっているので、コメント欄にでもお声がけください。

本日は岩田がお送りしました。

【3月21日「TOEIC L&R」試験を受けてきました@ベルサール新宿グランド】

こんばんは、岩田です。

3月21日にTOEIC L&R 試験を受けてきました。場所はベルサール新宿グランド。

以前も書きましたが、現在TOEIC試験は、新型コロナウイルスの影響により、受験人数を分散させるために、従来は午後の試験が、「午前の部」「午後の部」と、2回に分けてテストが実施されています。私が受けたのは午前の部。

ただ、その前に試験を受けるのが抽選になっていて、まずは当選をしなくてはなりません。

ところで、よく「英検1級合格」と「TOEIC900点以上取得」はどちらが難しいのかと聞かれるのですが、間違いなくTOEIC900点突破は、英検1級合格と比べてやさしい! と言えると思います。いわんや800点突破は!

なぜならば、

1. TOEIC L&R で問われるのは「リスニング&リーディング」という「受け身」の英語力

2. 覚える単語数が圧倒的に少ない

3. 問われている内容はそれほど難しくない

といったものです。ひとつずつ紹介していくと。

1. 問われるのは「リスニング&リーディング」という「受け身」の英語力

TOEIC L&R では、「スピーキング&ライティング」のような自分から発信する力は測られないということと、しかも問題は全マークシートというのが大きいです。

英検1級には「英作文」と、しかも二次試験はスピーキング能力が必要な面接試験があります。「能動的」な英語力も問われています。

2. 覚える単語数が圧倒的に少ない

TOEICはネガティブ単語・フレーズを覚える必要がありません。TOEICの世界は、理想の世界。出てくる会社の業績は右肩上がりでみんな仲良くて、倒産(bankruptcy)とか過労死(death from overwork)といったワードが出てきません。商品の欠陥に対するクレームの話くらいはありますが。なのでネガティブワードを覚える必要がありません。

3. 問われている内容はそれほど難しくない

たしかにPart 5、6の文法解釈と単語を求められる問題では、わからないものはわからないとなるけれど、特にPart. 7なんかの読解問題は、「時間をかけて読めば」理解できるものが多いです。
リーディングパートは75分、その時間内に100問解かねばならず、英語のレベルよりも時間配分の能力を問われています。TOEICに必要なのはスピードと集中力なのです。

というわけで、ぜひ次回こそは一緒にTOEICを受験しましょう😁

本日は岩田がお送りしました。

【「シャドーイング用テキスト」として一番使っている本:『究極の英語学習法 はじめてのK/Hシステム』のススメ】

こんばんは、岩田です。

数ある英語教材の中で、「シャドーイング用テキスト」としてもっとも使っているのが、この『究極の英語学習法 はじめてのK/Hシステム』です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4757436173/

「K/H」とは同時通訳者の著者・国井信一さんと橋本敬子さんの頭文字です。

「シャドーイング」とは、テキストを見ずに英文音声を、少し後から聞こえた通りに発声していくトレーニング法のことで、常に後ろにくっつく「影 shadow」のイメージからこの名が付いています。

本書は、下記のプレゼン内容をシャドーイングで繰り返し声に出すことによって、基礎文法から英語のリズムまでを体得するといった内容。


1. Thank you, John, for your kind introduction.
ジョンさん、ご親切なご紹介をありがとうございます。

2. Good morning, everyone.
みなさん、おはようございます。

3. First of all, thank you for taking time out of your busy schedule to come to this meeting.
まず、お忙しい中、この会議にご出席いただき、ありがとうございます。

4. I would also like to thank John and his staff for all the preparation for this event.
またジョンさんとスタッフのみなさんにも、今回のイベントのためのもろもろの準備にお礼を申し上げたいと思います。

5. I am very happy to have this opportunity to talk to you today.
本日は、みなさんにお話しする機会を得られて大変うれしく思っています。

6. In my presentation, I am going to give you an overview of the new ordering system which will be implemented next year.
私のプレゼンテーションでは、来年導入される新しい発注システムの概要をご説明したいと思います。

7. The purpose of my presentation is to show you the great benefits and the exciting new possibilities that we will have with this system.
このプレゼンテーションの目的は、みなさんに、このシステムで得られる大きな利点とワクワクするような新しい可能性をお見せすることです。

8. I will try to make my presentation short, so that we can have a lot of time left for the Q and A session.
質疑応答にできるだけ時間が取れるように、プレゼンは短くするようにしたいと思います。

9. Please also feel free to ask questions anytime during my presentation.
また、プレゼンの間も、いつでも遠慮なく質問をしていただければと思います。

たった9つの文、時間でいえば1分10秒。

とはいえ、「今回は英文の内容を意識して音読」、「次は英語の音の強弱に意識して音読」、「その次は感情を込めて音読」、とテーマを変え、100%理解できるまでやり続けることを目的としています。

そもそもシャドーイングは数回やってOK! というものではなく、そして、多読多聴とも異なり、「同じ内容」を何十回、何百回と繰り返すことが必要です。
そういった点において、たった9つの文とはいえ、完璧にマスターするには決して少ない量ではないです。

しかも、この9つの文の流れは実際にプレゼンテーションを行う場合にも参考になります。

1. 紹介してくれた司会者へのお礼
2. 挨拶
3. 聴衆へのお礼
4. スタッフへのお礼
5. 嬉しさの表明
6. コンテンツの概要
7. プレゼンで達成したい目的
8. プレゼンと質疑応答の時間配分
9. 質問についてのルール

と、プレゼンを行う上で必要な要素が詰まっています。心からオススメする一冊です。

本日は岩田がお送りしました。

【『シン・エヴァンゲリオン劇場版』公開記念! あらためて今までのエヴァシリーズの有名セリフで英語を学ぶ】

こんばんは、岩田です。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』がついに本日より公開! 私は初日にさっそく「新宿バルト9」へ朝7時20分の回! に行ってきました。

感想は言いません(笑)。

で、行く前にNetflixで全26話+旧劇場版を再び観て予習しました。ところで、Netflixで素晴らしいのは英語字幕が付いていること。なのでこれを機会に「エヴァで英語を勉強」しよう! と。

Facebookの方のコラムで以前も紹介しましたが、新作公開ということで、あらためて有名なセリフをピックアップ!

アスカがシンジに対して言う「あんた、バカぁ?」には、これだけのパターンがありました。

「Are you an idiot?」
「Are you stupid?」
「What kind of idiot are you?」
「Don’t be an idiot!」
「What are you, an idiot?」


ほか、気になる単語や有名なフレーズを。

—
・「エヴァ初号機 Eva Unit 01」

・「使徒 Angel」

・「汎用人型決戦兵器 人造人間エヴァンゲリオン Multipurpose Humanoid Decisive Weapon Artificial Human Evangelion」

・「特務機関ネルフ Special Agency NERV」

・「人類補完計画 The Human Instrumentality Project」

・「エヴァ暴走 Eva Berserk」

・「使徒、殲滅 Angel Annihilated」

・「逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ 逃げちゃダメだ Don’t run away. Don’t run away. Don’t run away」by 碇シンジ

・「これが使徒迎撃専用要塞都市、第3新東京市 This is the fortress city built to counter and defeat the Angels. This is Tokyo-3」by 葛城ミサト

・「風呂は命の洗濯よ! The bath is life’s washing machine!」by 葛城ミサト

・「目標をセンターに入れてスイッチ…… Center the target, pull the trigger…」by 碇シンジ

・「あなたは死なないわ……私が守るもの You won’t die. Because I’ll protect you」by 綾波レイ

・「強いんだな、綾波は You sure are tough, Ayanami」by 碇シンジ

・「私には他に何もないもの I don’t have anything else」by 綾波レイ

・「ごめんなさい、こういうときどんな顔をすればいいのかわからないの I’m sorry…I don’t know how I should act at times like this」by 綾波レイ

・「笑えばいいと思うよ Smiling would be a good start」by 碇シンジ

・「碇君のにおいがする It smells like Shinji」by 綾波レイ

・「ねぇシンジ、キスしようか? Hey, Shinji. Want to kiss?」by 惣流・アスカ・ラングレー

・「ありがとう。感謝の言葉。初めての言葉 “Thank you.” Words of gratitude. The very first words」by 綾波レイ

・「あの人にも言ったことなかったのに Words I had never spoken before, not even to him…」by 綾波レイ

・「なぜここにいる? Why are you here?」by 碇ゲンドウ

・「僕は、僕はエヴァンゲリオン初号機のパイロット、碇シンジです! I…I’m the pilot of Evangelion Unit 01! I’m Shinji Ikari!」by 碇シンジ

・「情欲に溺れているほうが人間としてリアルだ You’re truer to the human condition when you indulge in carnal desires」by 加持リョウジ

・「嫌い! 嫌い! みんな嫌い! 大っ嫌い I hate you! I hate you! I hate all of you! I hate you all!」by 惣流・アスカ・ラングレー

・「オトナのキスよ That’s how grown-ups kiss」by 葛城ミサト

—

本日は岩田がお送りしました。

【「TOEIC L&R」試験を受けてきました@ベルサール六本木グランドコンファレンスセンター】

こんばんは、岩田です。

2月28日に「TOEIC L&R」試験を受けてきました。場所はベルサール六本木グランドコンファレンスセンター。

現在TOEIC試験は、新型コロナウイルスの影響により、受験人数を分散させるために、従来は午後の試験が、「午前の部」「午後の部」と、2回に分けてテストが実施されています。私が受けたのは午前の部。

ただ、その前に試験を受けるのが抽選になっていて、まずは当選をしなくてはなりせん。

この2カ月間、たとえ10分でも毎日英語の勉強を続けてきたので、今回のテストで時間が5分ほど余りました。

その時間を使って見直しをしたところ、2個所、ミスを発見しました。

今までは時間通りに終わらせればいいというのを目標にしていましたが、「見直し時間がいかに大切か」というのを学びました。

TOEICリーディングセクションは、Part5(短文穴埋め問題)、Part6(長文穴埋め問題)、Part7(長文読解問題)の3パートに分かれていて計100問、制限時間は75分間。

今回はちょっとリーディングセクションが優しかったイメージもあるので今回の5分ではなく、「3分余らせることを目標」に時間配分を考えると、こちらがベターだと思います。

Part 5(30問)→10分(1問20秒)で解く
Part 6(16問)→8分(1問30秒)で解く
Part 7(54問)→54分(1問60秒)で解く
+見直しの3分

これを普段の勉強に取り入れていこうと思います。

私は3月「午前の部」の試験も当選したので、再び今月受ける予定です。さらに4月分「午前の部」も申し込んでいます。4月分は「午後の部」(4月25日実施)がこれから申し込み可能なので、もしチャレンジしてみようという方がいたら、一緒に受けましょう! というか、一緒に抽選に落ちる可能性がありますが😄

本日は岩田がお送りしました。

【好きなアニメで英語の勉強:『岸辺露伴は動かない』】

こんばんは、岩田です。

超長期連載のマンガで、クオリティの高さをずっと保っている唯一の作品が「ジョジョシリーズ」だと思ってます。今も読み続けています。

そのJOJOシリーズ、『ジョジョの奇妙な冒険 第四部 ダイヤモンドは砕けない』のスピンオフ作品『岸辺露伴は動かない』がアニメ化(4話分)、Netflixにて2月18日から全世界同時独占配信が開始されました。

主人公は、漫画家・岸辺露伴。

しかも嬉しいのは、世界同時配信ということもあり、英語字幕付きでも観られるところ! です。ちなみに、Netflixではアニメ化されている第五部までのすべてのジョジョシリーズが英語字幕で観られます。

「教材ではなく、自分の好きなジャンルで英語を勉強する」というのはモチベーションを維持できて最適の学習法! というわけで、今回はこの岸辺露伴の日英のセリフをピックアップしてご紹介。

まずはこの『岸辺露伴は動かない』から。

ちなみにタイトルの「岸辺露伴は動かない 」の英訳は「Thus spoke Kishibe Rohan」。「Thus このように」の意味で、S、Vの位置が逆になっていて、倒置文となっています。日本語は正確には「岸辺露伴はこのように語った」です。

ところで、ドイツの哲学者フリードリヒ・ニーチェの著作『ツァラツストラはかく語りき』は「Thus spoke Zarathustra」と訳されることもあり、これ風に言うと、「岸辺露伴はかく語りき」ですね。


「体験はリアリティを作品に生む」
A real experience brings reality into my work.

・bring A into B AをBにもたらす

漫画家・岸辺露伴の基本スタンスで、自身の漫画作品のクオリティをあげるために、なんでも体験しようと試みます。

次は、ジョジョ第四部の方で、岸辺露伴のセリフで一番有名なこちら。
—
「だが断る」 
“But I decline”

「この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは
自分で強いと思ってるやつに『NO』と断ってやる事だ」
“One thing that I, Rohan Kishibe, enjoy doing is saying “no” to those who think they’re stronger than me”

そして、ジャンケン小僧との対決で出てくる私の一番好きなセリフ。
—
「他人を負かすってのはそんなむずかしい事じゃあないんだ……もっとも『むずかしい事』は! いいかい! もっとも『むずかしい事』は! 『自分を乗り越える事』さ! 僕は自分の『運』をこれから乗り越える!!」
“It’s actuaclly not that hard to defeat people. The hardest thing is … Listen up. The hardest thing is … surpassing yourself. Next, I want to surpass my own luck”

・actually 実際は
・that それほど、そんなに
・defeat … 〜を打ち負かす
・surpass … 〜よりまさる

「おまえは自分の『強運』だけを頼った、ぼくは自分の力で運を変えた…自分を乗り越えるってのはそーいうことなんだぜ」
“You just relied on your good luck earlier. I used my own ability to change luck. That’s what’s called “surpassing yourself.””

・rely on … 〜に頼る
・ability 能力
・what’s called いわゆる
—
もうこのセリフは私の座右の銘です😄

英語学習でも大事なことは「surpassing yourself 自分を乗り越えること」です。本日は岩田がお送りしました。

【米国のバイデン新大統領の就任演説で英語を学ぶ】

こんばんは、岩田です。

2021年1月20日(現地時間)、米民主党のジョー・バイデン氏が第46代大統領に正式に就任しました。バイデン新大統領の就任演説から一部をピックアップしてご紹介します。

※動画の3:29〜4:54くらいの個所です


Few people in our nation’s history have been more challenged or found a time more challenging or difficult than the time we’re in now.
わが国の歴史において、今ほど厳しく困難な時代を迎えた人は少ないでしょう。

A once-in-a-century virus that silently stalks the country has taken as many lives in one year as America lost in all of World War II. Millions of jobs have been lost, hundreds of thousands of businesses closed.
100年に1度のウイルスがこの国にひっそりと蔓延し、1年で多くの命を奪いました。第二次世界大戦で犠牲となったアメリカ人に匹敵する数です。何百万人もの人々が職を失い、何十万人もの企業が倒産しました。

A cry for racial justice, some 400 years in the making, moves us. The dream of justice for all will be deferred no longer.
人種差別の公正さを求める声は400年前から続いていて、われわれを突き動かします。すべての人に公正さをもたらすという夢は、これ以上先送りにできません。

A cry for survival comes from the planet itself, a cry that can’t be any more desperate or any more clear.
生き残るための叫びは地球から発せられています。これ以上なく切実ではっきりとした叫びです。

And now, a rise of potential extremism, white supremacy, domestic terrorism, that we must confront and we will defeat.
そして今われわれは、政治的過激主義や白人至上主義、国内テロの台頭に立ち向かい、打ち破らねばなりません。

To overcome these challenges, to restore the soul and secure the future of America, requires so much more than words. It
requires the most elusive of all things in a democracy: unity. Unity.
これら課題を克服して、アメリカの魂を回復し、未来を守るために、言葉以上に重要なものが必要です。民主主義を掲げる国にとって、もっとも達成しがたい結束が必要です。そう「結束」です。

米大統領の演説は、もちろん難しい単語やフレーズもあるけれど、けっこう聞き取りやすい方だと思います。英語学習のよい教材になります。私は英文を見ながら何度も聞いて、さらには自分でも声に出して言う練習を続けています。

本日は岩田がお送りしました。

【雑誌「CNN English Express 3月号」で英語の勉強】

こんばんは、岩田です。

最近買い続けている英語学習者のための月刊誌「CNN English Express」

興味ある話題がけっこうあって、面白くて読み続けています。

日英表記で書かれている記事の内容は、観光、スポーツ、エンタメ、政治、文化、ビジネス、時事と多義に渡っています。

発売されたばかりのこの3月号では、西洋の書道「カリグラフィー」が特集されていて、もう先月号で予告を見た瞬間に買おうと思ってました。


The English word calligraphy is derived from the Greek words kallos, meaning “beauty,” and graphein, meaning “to write.”
calligraphy という英単語は、ギリシャ語の「美」を表す kallos と、「書く」を意味する graphein に由来します。

From the time when humans first began to write, they desired to do so with visually appealing strokes,
人間は、最初に書くことを始めたときから、視覚的に魅了するような線を用いて書きたいと望んでいました。

and calligraphic skill has always been valued in many different cultures, especially as a way to convey the importance of holy texts, royal decrees and other treasured documents.
カリグラフィーのスキルはさまざまな文化において古くからずっと高く評価されています。特に、聖典や国王令といった大切な書類の重要性を伝える手段として。

カリグラフィーのデザインが好きです。本誌ではカリグラフィーの歴史のみならず、書き方も指南してくれていて、これが自分で書けるようになったら最高ですね。

あと、本誌では、先月行われたバイデン米大統領の就任演説も収録されていて、こちらも役立ちます。

「CNN English Expsess」は自分の好きなジャンルの話を取り上げてくれることが多く、「勉強」ではなく「読み物」として、英語に楽しく触れられるのがよいです。

本日は岩田がお送りしました。

【人工知能が英語の発音矯正してくれるアプリ『ELSA Speak』を使い始めた】

こんばんは、岩田です。

「英語の発音をレベルアップしたい!」ということで、「何かいいアプリはないか」と探していて、たどり着いたのがこのアプリです。

・『ELSA Speak(エルサスピーク)』
https://elsaspeak.com/ja/

『ELSA Speak』は、「AI(人工知能)」がユーザーの英語の発音を聞き取って問題点を分析してくれる米国サンフランシスコ発のアプリです。

「ELSA」とは「English Learning Speech Assistant」のこと。

1単語から会話スタイルのフレーズまで、ネイティブスピーカーの発音を聞いた後に、スマホのマイクに自分の英語を吹き込むと、AIコーチが、ユーザーの「発音」「強勢アクセント」「イントネーション」「滑らかさ」を軸にスコアを算出。さらには、改善するためのアドバイスを提供してくれます。

この『ELSA Speak』のいいところは、まず、初回起動時に簡単な発音の査定テストを受けます。そこで、自身の発音力が測定され、個々人に最適な難易度のレッスンメニューを作成してくれるところ。

そして、毎日決まった時間に通知が来て、10分程度のレッスンを行うよう、うながしてくれます。

さらには、マイクに吹き込んだ単語や英文は細かく色分け表示されて、どの部分が正しく発音できて、どの部分がイマイチだったのかがひと目でわかるようになっています。

『ELSA Speak』は有料で、料金は、今現在は年間会員4,720円、3カ月会員1,950円となっています。私はとりあえず、3カ月会員になりました。

ただ、一週間のフリートライアルも利用できるので、もし興味あれば、ぜひお試ししてみてください。

【「かりんとう」を英語で言えますか?】

こんばんは、岩田です。

いきなりですが、「かりんとう」好きですか?

この写真のかりんとうは「ゆしま花月」というお店のもので、銀座にある「たちばな」、浅草の「小桜」、 そしてこの湯島の「ゆしま花月」は東京のかりんとう御三家と言われています。

いずれも一度食べ出したら手が止まらなくなる逸品です!

この「花月」のかりんとうのパッケージには、日英表記でお店紹介が書かれています。
今日はこちらで英語の勉強を。


手前どもは昭和二十年代初め、粋でいなせな風情溢れる東京湯島で、子供相手に小さな駄菓子屋を開いたことから始まりました。
Founded in 1940s, our shop originally started as a small mom-and-pop candy store.

※「小さな駄菓子屋」は「small mom-and-pop candy store」で訳されています。「mom ママ、おかあちゃん」、「pop パパ、おとうちゃん」から「mom-and-pop」は「家族経営の、夫婦だけで経営する」という意味。

いつからか美しい姿形のかりんとうが評判を呼び、今では著名人をはじめ、日本全国のお客さまからご贔屓いただけるようになりました。
Later, our Karintou, a Japanese traditional deep-fried cookie coated with sugar, became famous with its elegant form and taste, and the shop is now being loved by people all around Japan including well-known public figures.

※「かりんとう」は「Japanese traditional deep-fried cookie coated with sugar」と訳されています(「日本の伝統的な〜」というとき、私は英文ライティングの本で、traditional Japanese〜」という語順の方がしっくりくると教わったのですが、「Japanese traditional〜」でも間違いではないのかな、とも)

これからも皆さまに愛される店を目指して精一杯精進して参ります。
We will try even harder and do our best to be remained as your favorite and beloved confectionery.

手前どもの自慢のかりんとうをはじめ、こだわりの菓子をどうぞお楽しみくださいませ。
Please enjoy the taste of our specialties; our pride and joy.

本日は岩田がお送りしました。