日別アーカイブ: 2022年3月10日

【『TOEIC L&Rテスト 精選模試【総合】』を使った効果的な勉強法】

こんにちは、岩田です。

TOEICのオススメの学習書のひとつが、『TOEIC L&Rテスト 精選模試【総合】』です。本書はテスト2回分200問が収録されています。

で、こういった学習書で「どんな感じに勉強すればいいの?」となると思うんですが、これはシンプルに「本書に書かれた通りの勉強法で取り組む」のが一番いいと思います。ほとんどの学習書で、「本書の効果的な学習法」みたいなページがあって、しっかり書かれていますが、でもこれをそのまま実行している人はほとんどいないのでは? と思います。

本書にはこのように書かれています。

1.模試を解く

2.答え合わせ
正答した問題も含めて解説を読み、正解の根拠や言い換え表現などを確認する。

3.本文・スクリプトの確認
和訳と語注を参考に、本文・スクリプト全体の内容を確認し、意味のわからない部分がないようにする。

4.音声の確認(リスニング)
スクリプトを見ながら音声を聞き、「文字」と「音」の情報を一致させる。単語同士の音のつながり、語尾の音の脱落など、実際にどのように発音されるかに注意。

5.音読トレーニング
音声をお手本に、スクリプトを声に出して読み、英語のリズムを体に染み込ませる。慣れてきたら、リーディングの問題文の音読にも挑戦する。音声と同じスピードでスムーズに読めるようになるまで何度も繰り返す。

6.解き直し
一度解いた問題を「1週間後→1カ月後→試験直前」など、日を空けて何度も解き直す。どの問題も迷わず正解できるようになるまで繰り返すことが大切。答えを覚えてしまっている場合は、なぜ正解になるのかを頭の中で解凍する

「2.答え合わせ」では、本文の「dispatch one of my drivers」が選択肢では「send out a driver」と言い換えられている、とひとつひとつ確認するのが大事です。

「4.音声の確認(リスニング)」では、「英語の音が変化する下記のルール」を意識しながら取り組んだり。

1.短縮(you’re→ヤー)
2.連結(un umbrella→アナンブレラ)
3.脱落(right door→ライ(ト)ドア)
4.同化(Can I→キャナイ)
5.弱形(a price→(小さい「ア」)プライス
6.「ら行」化(better→ベラー)
⁡—

「5.音読トレーニング」は、これまた本書に書かれている「Part 3・4のトレーニング」方法が役に立ちます。

・スクリプトを見ながら会話・トークの音声を1文ずつ聞き、リピートする
→スクリプトを見ながら、音声と同時に声に出す(オーバーラッピング)
→スクリプトを見ながら、音声が聞こえた直後に少し遅れて声に出す(シャドーイング)
※何も見ずにすべてシャドーイングできるようになるまで練習

この特に「シャドーイング」をおこなって、しかも「何も見ずにすべてシャドーイングできるようになるまで練習」するのが、私がリスニングで一番飛躍できた練習法でした。これは本当に負荷がかかりますが、この練習法が必ず伸びると断言できます。なので、「何冊も学習書をやるより、この1冊に絞って、上記の練習法通りに徹底的にやる」、このやり方をオススメします。

本日は岩田がお送りしました。