日本人の多くには間違いなく
英語コンプレックス
があります。
英語コンプレックスとは何か?
人間のランクとして
英語圏の人間 > 日本人
この構造が心の奥底にある状態です。
だから
・日本人の英語の揚げ足をとりたくなる
・自分の英語を見せびらかしたくなる
・いかに日本人離れしているかアピールしたくなる
・英語圏の人といるところを自慢したくなる
・英語できる(学校の成績良かった含む)が密かなプライドになる
・でも本当は下手なので劣等感を持っている(ネイティブには大人はなれません)
・日本人を馬鹿にしたくなる
馬鹿馬鹿しい、と思うでしょうか?
人間はみんな平等なのに?
私も本当にそう思います。
韓国ドラマや中国の最近のドラマでも
海外の大学出ている = 超エリート(ランク上)
こういう構造をよく見ません?
くだらないなぁ、と思いつつ、
他人事とは思えません。
自分自身、もうだいぶ昔よりはなくなってきたとは思うものの
でもやっぱりあるんですよね。
英語に対する複雑(complex)な思い。
私が思うに、この好ましくない心情への対処法は
「認める」
これに尽きると思います。
劣等感を拗らせて
面倒な大人になっている人は
本当に多いと感じています。
「俺は偉いんだ」の偉さと
「世間からの実際の評価」
これが合っていないと
攻撃的で嫉妬深く嫌味な大人
になってしまいがちです。
なんのこっちゃ?
と思うでしょうが、わかる人にはわかると思います。
せっかく英語勉強しているのに
そういう人間になってしまったらおしまいです。
そのためにも、まず
自分の心の中にも「英語コンプレックス」はある
そう、認めることではないでしょうか。
____
パン屋の英会話教室Leon 公式LINEにて、単語暗記音源送ってます!
無料セミナーのご案内などもしてますので、良かったら是非登録してみてください!
もちろん、無料です!
パン屋の英会話教室Leon 公式LINE
ご登録はこちらから!