SVOCシリーズ その2


英語は

 

語順の言語

 

と言われます。

 

日本語と違って「てにをは」がないので、

 

どこにどの言葉があるか、で意味が決まり、それによって文章を作っている

 

のです。

 

そして、それを知識として知っていることはものすごく重要です。

 

それこそが、

 

文章にSVOCがつけられる能力

 

なのです。

 

なんて言ってもしっくりこないかもしれませんが、例えば、英字新聞やちょっと長い英文をみると、なんだか、ものすごく長い英単語の羅列に見えないでしょうか?

 

それぞれの単語から、なんとなく意味をとっているだけなのではないでしょうか?

 

だから、Toeicはいつもいっても500点近辺でそれ以上いかないのではないでしょうか?

 

 

 

 

ちゃんとやりたかったら、実は

 

SVOCをしっかりとつけられる能力

 

はとても重要です。

 

じゃぁ、なんでしゃべれんの?

 

というのは、それはスピードの問題で、SVOCがいらない、ということではないのです。

 

逆にここがわかれば、単語の羅列にしかみえなかった長文も、

 

くっきりと、はっきり

 

見えてきますよ。英語はそういう言語です。

 

 

 

では、さっそくゼロから始めましょう!

 

 

つづく

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です