日別アーカイブ: 2021年1月3日

恥かきビジネス英語 (13)

こんにちは、M.Mです。

 

明けましておめでとうございます!!

 

皆さん、

日頃から私のblog

読んでくださって、

本当にありがとうございます。

 

今回は、前回に引き続き、

日本人の

恥かきビジネス英語(13)

をお送りいたします。

 

ビジネスで

ネイティブに近い

恥ずかしくない

適切な

英語表現をご紹介致します。

 

 

1.「理由は分かりません。

 

    I don’t know what the reason is.

   I think there are several possible factors.

 

“I don’t know what the reason is.”

(理由は分かりません。)

 

と簡単に言う事はできますが、

本当に突き詰めて

考えていないように

聞こえます。

 

一方、

I think there are several possible factors.

(複数の要因があり得ると思います。)

 

の場合は、

自身でしっかり考え

そこから導き出された要因

いくつかに絞ってきている

という印象を与える事ができ、

とても

プロフェッショナルな言い方に

なります。

 

他にも、

There could be several reasons.

と表現しても良いでしょう。

 

 

 

2.「理由は〜でした。

 

        My reason was .

    My rationale was .

 

 

どちらも同じ意味で

問題ありませんが、

 

reason=   理由

  子供っぽい表現、日常的表現

 

rationale=  論拠(論理的理由)

  大人が使用、ビジネスに適した表現

 

単純な理由を表す「reason」に対し、

思考の上で

導き出された理由を

表す「retionale」を

使用することで、

プロフェッショナルな印象を

与えます。

 

 

3.「どうしてそんな事が起こったのですか?

 

      How did that happen?

   How Didi that come about?

 

 

もちろん

How did that happen?

と言っても、問題はありません。

 

単純に

動詞が違うだけなのですが、

ニュアンスが変わって来ますので、

それを考えると、

How did that come about?

のほうが、

ビジネスに適しています。

 

happen=   (単純に)何かが起こる

come about= (想定外の)事柄が生じる

 

また、

come about」を使用するほうが、

フォーマルでもあります。

 

他にも

What caused that to occur?

What brought that about?

も良い表現です。

 

 

いかがでしたでしょうか!?

ニュアンスは、

残念ながら、

一つ一つ覚える必要があって、

大変ですが、

一つでも理解し、

使えるようになると、

一段と表現力アップし、

ビジネスマンとして、

あるいは、

一人の自立した大人として、

信用得るきっかけにもなります。

 

ですので、

簡単な事柄からで良いので、

ニュアンス

覚えていくと、

外国人との

コミュニケーションにおいて、

円滑進めることが

可能になります。

 

 

皆さんも

是非、ニュアンス

少し意識して

学習に励んでみてください!!

 

 

それでは、

本日も最後まで読んでいただき

本当にありがとうございました。

 

M.Mがお送り致しました。