月別アーカイブ: 2020年3月

ヤギ – Goats (1)

皆さん、こんにちは、M.Mです。

本日は、
私が大好きな動物「ヤギ」 について、お話します。

「ヤギ」と聞くと、スケープゴートなどを思い浮かべるかと思います。

さて、
スケープゴート(scapegoat)の語源をご存知でしょうか!?

スケープゴートとは、
the goat allowed to escape”、
つまり「追放された山羊」という意味で、
聖書が起源となった言葉です。

1年に1度、
人々の犯してきた罪や苦難を
背負わされた2頭のヤギが、
1頭は神への生贄にされ、
もう1頭は荒野に放たれる風習がありました。

この荒野に放たれたヤギのことを
スケープゴート
というのです。

この罪なき2頭のヤギの結末は、
どちらも「」です。

しかしながら、
この2つの「」には、大きな違いがあります。

捧げられるヤギ生贄であるのに対し、
スケープゴートは、荒野へ追放されるのです。

聖書で述べられる荒野とは、
神との対比で登場するので、
悪魔的な存在となります。

生贄」は、「神への生きた礼物」という事ですが、
一方で、
スケープゴート」は、「醜いものは排除する」という意味で、
人間の罪を代わりに負わされ迫害されるのです。

つまり、この2つの「死」の相違は、
供犠」と「迫害」です。

例を用いながら、
更に分かりやすく説明してみましょう。

まず「供犠」ですが、

近代、古代では生贄となったヤギの骨とともに幼児の骨が埋葬されていることが明らかになり、
古代人は、犠牲にする生贄が大切なものであればあるほど、
神が喜ぶと信じていたと分かりました。

自分の子供を犠牲にしたのは、
我が子が最も大切な所有物だったからです。

この事から理解できるように、

基準として考え、
たとえ罪を犯しても、
神が喜ぶ捧げもので、
神の怒りを鎮めようとしたのです。

一方、「迫害」はどうでしょう。

例えば、ナチスによるユダヤ人迫害。
これは言うまでもなく、
わかり易い例だと思います。

不必要な物を排除する。

つまり、人間基準となっています。

両者、同じ命であっても、その命が奪われる時、
それに対する敬意があるかどうかが、
大きな相違点なのです。

ところで、
このスケープゴートという言葉、
または、
スケープゴーティング
(スケープゴートを抹殺する事)という言葉が、
現代に残っていて、使用されていますが、

では、それはなぜでしょうか?!

命ではなくとも、
大切なものを捧げるという意味が
語源の言葉はありません。

私は、ここに人間のエゴ残酷さを
見て伺えます。

つまり、残念ながら、もはや
人間は、自己を中心に位置付けるようになり、
自らを神の地位にまで押し上げ、
超越的に自分たちのためだけに生贄を
要求するようになった
与えてもらうようになった
と言えるでしょう。

自分たちにとって、
不要 且つ 邪悪な物は排除する。

その歪んだ信念が、
スケープゴートという言葉を
根強く残させたのだと思います。

人間は、自分が一番かわいいです。
でも、ほどほどにしないと、
本当に自らの首を締め、
滅びてしまう気さえします。

スケープゴート」、
スケープゴートにされないように、
そして、
スケープゴーティングするような人にならないように、
生きていきたいものですね。

 

本日は、M.Mがお送りしました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

【「自己紹介」で必要な「5つの要素」】

みなさん、こんにちは。岩田大祐と申します。

今日からこのブログに週一で記事を書くことになりましたのでどうぞよろしくです。

やはり1回目なので、今日は「自己紹介」のお話を。

いきなり自己紹介しろと言われたら、英語はもちろん、日本語でもキツいと思います。
なので、まずは日本語で準備して、それを英訳しておくとバッチリです!

私が自己紹介で意識しているのは、下記の「5つの要素」を必ず入れるということです。

1. 自分の名前
2. 仕事
3. 住まい
4. 家族構成
5. 趣味

これに、「導入」「締めの言葉」も入れると完璧です。

●導入
1. 自分の名前
2. 仕事
3. 住まい
4. 家族構成
5. 趣味
●締めの言葉

これをもとに私の自己紹介をすると、

●導入
Hello, everyone!
I’m very happy to have this opportunity to talk to you today.

みなさん、こんにちは!
今日はお話しできる機会をもつことができて嬉しいです。

1. 自分の名前
First of all, let me introduce myself.
I’m Daisuke Iwata.

まず、自己紹介させてください。
私は岩田大祐と申します。

※「let +me +introduce myself」で、「(私が)自分自身を紹介する状態にさせる→自己紹介させてください」、という意味です。

2. 仕事
I work as a freelance writer. I’m self-employed.
フリーランスでライターをしています。個人事業主です。

※「work as…」で職業を表せます。「self-employed」 は「個人事業主の」という意味で形容詞です。

「どこどこの企業に勤めています」という場合は、「I work for xxx company」と「for」を使います。ただ、英語圏ではどこの企業に勤めているかというよりは、何をやっているのかの方が大事ですので、「I work as an graphic designer」 「I design websites」などのように伝えるのがいいでしょう。

3. 住まい
I’ve lived in Jiyugaoka, Tokyo for 10 years.

自由が丘に10年住んでいます。

※さらに生まれ故郷も加えるといいかもしれません。

And I’m originally from Yamanashi Prefecture, the west of Tokyo.

山梨県出身です。

「originally」は「もともと」、「Prefecture」は「県」の意味。
外国人に対する自己紹介なら、「the west of Tokyo」と位置を教えてあげるのもいいですね。

4. 家族構成
I have elderly brother and sister.

私には兄と姉がいます。

※「elderly」とは「年上の」という形容詞です。英語では、「brother」「sister」だけだと、兄なのか弟なのか、姉なのか妹なのかを伝えることができません。ちなみに「年下の」は「younger」です。

ただし、「I have elderly brother and sister」と紹介はしましたが、私はこの「家族構成」を自己紹介に入れません。というのは40歳オーバーの独身の私なので、今さら兄弟姉妹を紹介するのは……ということがあります。結婚していない若い方ならOKですが。

なので、自分の家庭があると仮定して、私の希望を書いておきます(笑)。
「二人の娘がいます(I have two daughters)」

5. 趣味
In my free time, I like reading books like novels and business books, watching movies and taking photos.
My recent favorite movie is “Marriage Story” starring Scarlett Johansson.
And I love drinking beer.

空いている時間に、本を読んだり、映画を見たり、写真を撮るのが好きです。本は小説やビジネス書を読みます。
最近のお気に入りの映画はスカーレット・ヨハンソン主演の『マリッジ・ストーリー』で、そしてビールが大好きです。

※「my hobby is …」を使うより、「In my free time, I like …ing」がよりナチュラルです。

●締めの言葉
Today, I’m glad to see you.
Thank you for listening!
Thanks everyone!

今日はお会いできてよかったです。聞いてくれてありがとうございました。どうぞよろしくです!

※「Thanks everyone」は「どうぞよろしく」のニュアンスです。

あと、英語に関しての自己紹介をすると、私は普段の仕事では英語を使っていませんが、通訳案内士の資格を持っています。
そしてTOEIC990点満点を目指して目下勉強中です(過去の最高スコアは985点)。
来週からはこのTOEIC攻略についてのお話をしていこうと思います。

それではまた! See you!

最近の校長の個人的英語学習状況

【最近の個人的英語学習状況】
 
1月から
 
「継続に自力を頼らない事」
 
「人を巻き込む事」
 
「自助努力ではなく、環境を変える事」
 
この3つを掲げ、生徒さんたちと英会話学習を報告し合うLineグループを作りました。
 
実を言うと、嘘じゃないんです。
 
僕は毎日英語を学習しています。
 
ところが、だんだんグループに投稿することが減ってしまい、メンバーの学習報告にスタンプを送るだけになっています。
 
でもですね、私は英語に関しては嘘は言いません。
 
だとしても、これは非常にやって良かったと思っています。
 
というのも、どこかでそういう人たちと片足だけでも突っ込んでいると、
 
「やっぱり継続しやすい」
 
のです。
 
気が向いて、ちょこっと書く時もあれば、他人の報告も毎日見るわけですから、いい意味での刺激があります。
 
「自助努力ではなく、環境を変える」
 
これは間違いじゃなかった、と確信しています。
 
英語の学習自体ですが、やっぱり「朝」起き抜けが一番ですね。
 
ここが二日酔いでなければ、まずは元気な時間帯なので、そこのうちにやってしまう。
 
最近は30分を目安にしています。
 
やっている内容は、音読はもちろんですが、内容を2種類にしています。
 
ネットフリックスを使った海外ドラマ、あとは、英語の本をGoogle翻訳に入れて、音声を読んでもらってそれを音読しています。
 
書き言葉と、映画などの話し言葉が違うことと、どっちも一長一短だな、と。
 
映画は基本、一言で気の利いた面白いこと言ってやろう、という要素が強いので、
 
自分が何かを説明したい、という時に、どうも文章が出て来づらく(映画で長々と自分の考えを表明しないじゃないですか、基本的に)
 
なので、やっぱり本でもって長い文章を音読するのも大切だな、と。
 
ただ、映画の方が、断然、ネイティブスピードで、AIによる発音とは全然違います。
 
また自然な表現は当然映画の方が断然多い。
 
ということで両方やりつつ、使いたい表現にあったら今は小さなメモに書きつけ
 
「Read and look up」
 
一回読んで、次は上を向いてその文を口に出す。
 
すなわち、瞬間英作文(というか、暗記)をするわけです。
 
時間がないときは、新しいことは一切やらず、やったところのみを音読しますね。
 
「聞くだけ」は、正直、効果を実感していません。
 
やっぱり音読かな、と僕は思います。
 
それでは、Have a weekend!

【動画】英作文はBe動詞を減らし、一般動詞を使うとネイティブっぽくなる

英作文がどうも、イケてない・・・、という場合は、Be動詞を使いすぎの場合が多いです。

彼女「は」、美しい = She [is] beautiful.
そのTシャツ「は」、似合う = Your T-shirt [is] nice.
この映画「は」、グッとくる = This movie [is] really great.
彼「は」、恋愛対象じゃない = He [is not] my type.
お前「は」、暇すぎるんだよ! = You [are] free?????

これら、Be動詞を使わないで表現すると、途端に中学英単語なのに、ネイティブっぽくなります。

【動画】多くの人が読み間違えている、中1・1学期に習う超基礎英単語 7選

多くの人が読み間違えている、中1・1学期に習う超基礎英単語 7選
カタカナ英語になっていて間違うもの(garageがガレージじゃない)みたいなのではなく、純粋に学校で中1から「書き言葉で」習ってきたせいで、アルファベットをそのまんま読んでしまい間違うものを、7つ厳選してみました。
実際に、お教えしていて、よく見かける読み間違いです。
もちろん、発音を気にしすぎるのも良くないのですが、簡単な基礎単語なだけにちょっと気をつければ治りますので、よろしければご覧ください!

Be動詞と一般動詞の違いを理解する

こんにちは!Shotaです。

今日のブログのテーマは「Be動詞と一般動詞の違いを理解する」です。
そんなの分かっているよと思っていても、話すときに意外とゴッチャになったりするものです。

まず、Be動詞の否定文、疑問文の作り方について説明します。

【Be動詞の否定文、疑問文の作り方】
例文(肯定文)
She is beautiful. 彼女は美しい。
(S) (V)  (C)
He is (on the plane). 彼は飛行機内にいます
(S) (V)

☆否定文⇒(V)の後ろにnotをくっつける
She is not beautiful. 彼女は美しくない。
(S) (V)    (C)
He is not (on the plane). 彼は飛行機内にいません
(S) (V)

☆疑問文⇒(S)と(V)を交換し、?を文末に付ける
Is she beautiful? 彼女は美しいですか?
(V) (S)  (C)
Is he (on the plane)? 彼は飛行機内にいますか?
(V)(S)

【There is/are構文の否定文・疑問文】
There is/are構文の場合は以下のようにします。

例文(肯定文)
There is a boy (at the park). 少年が公園にいます
         (V)  (S)

☆否定文⇒(V)の後ろにnotをくっつける
There is not any boy (at the park). 少年は公園にいません
         (V)   (S)

☆疑問文⇒Thereと(V)を交換する
Is there any boy (at the park)? 少年が公園にいますか?
(V)   (S)

【一般動詞の文の肯定文・否定文・疑問文(復習)】
ここで一般動詞の文も、肯定文、否定文、疑問文についても復習しましょう。

例文(肯定文)
I play baseball. 私は野球をする。
(S) (V)  (O)

☆否定文⇒(V)の後ろにdo not(don’t)をくっつける
I don’t play baseball. 私は野球をしない。
(S)   (V)  (O)

☆疑問文⇒文頭にDoを置き、(S)を尋ねる対象の人に代え、?を文末に付ける
Do you play baseball? あなたは野球をしますか?
     (S)  (V)  (O)

【Be動詞と一般動詞】
さて、本題です。「一般動詞とBe動詞は違うものであることをしっかりと認識する」
今回の項はこれが主題です。

まず、一番大事な英文のルールをお伝えします。
一つの文に動詞は一つ!
これは大原則です。一つの文にBe動詞と一般動詞が両方入っていてはいけません。
以下によくある間違いの例を紹介しますので、このような間違いをしないよう気を付けてください。

Are you play soccer?
これは間違いです。正しくは
Do you play soccer?
です。上の文ではBe動詞areと一般動詞playが両方入ってしまっています。

Do you are John?
これも間違いです。正しくは
Are you John? あなたはジョンですか?
です。上の文では一般動詞疑問文のDoとBe動詞areが混ざって入ってしまっています。

Are you are student?
これもよくある間違いです。正しくは
Are you a student?
ですね。上の文ではBe動詞areが2つ入ってしまっています。

こういった間違いをしなくなれば、英文法の一番基礎の部分は大丈夫です!
できるようになるまで何度も音読を繰り返しましょう!

【動画】英語を教える時に気をつけている3つのこと

英語をお教えする時に気をつけている3つのこと

特に、生徒さんの状況を色々見た上で(英語だけではなく)、今現時点でのBESTではなく、SECOND BESTを提案することの重要性について話してみました。

人はベストの時は、大抵何やってもうまく行きますが、同じくらい、ワーストやイマイチな時があるものです。

 

本日は、Leonがお送りしました!

A Quote from the Author of “Green Eggs and Ham”

Good day!

The government just announced that it’s highly advised to stay indoors this weekend.

What are your plans when you stay at home for the next three days?

 

 

ー初めにー

Today’s Quote:

“Don’t cry because it’s over. Smile because it happened.”

ーDr. Seuss

= Dr. Seuss is an American author who has made a lot of children’s books. More often that not, they have very peculiar stories and towards the end, you would realize the moral lesson of the story. This quote is saying that everything comes to an end. And when it does, be happy because of all the experiences and memories you made, not because of the current situation. In relation to this, I recommend a song by Ken Hirai, “Smile”.

 

 

ー続いてー

Today’s Grammatical Point:

“Cancelled vs. Canceled”

 

This part was tricky/confusing for me when I was younger. I didn’t know exactly which one is correct. However, both words are actually correct! You can use them interchangeably, but I would suggest to change them depending on who you are talking to. In American English, “cancelled” is more preferred, and for British English, it would be “canceled”.

 

Here are more words that have different spellings, but have the same meaning:

 

 

ー最後にー

Today’s Column:

https://www.japantimes.co.jp/news/2020/03/25/national/science-health/tokyo-logs-40-coronavirus-cases/#.XnxSJNMzZ24

 

This is a brief article about what the governor has said regarding this weekend. Most likely, you have already read an article about it already, but here’s one in English, to further practice your English skills.

Also, here’s a video about the proposal to postpone the Olympics:

 

Remember to take care of yourself and stock up on daily necessities!

Ryo

★口をすすぐを英語で?★   【これ英語でなんて言うんだっけ?を無くす音読動画】

★口をすすぐを英語で?★

【これ英語でなんて言うんだっけ?を無くす音読動画】
一緒に「音読」練習を是非しましょう!
音読は絶対に英語に効きます!
ネイティブの発音法則も一緒に説明しました。

・・・
もう春か。完全に日曜日、油断しましたが、今日の頬に当たる風の冷たさにビビりました。今日、アメリカ政府のコロナ対策記者会見を聞きながら起きました。かなり聞き取りが楽になったのは、最近の練習法です。非常にシンプル、「1日30分は音読する」。これをGoogleカレンダーに入れて予定にするのです。シンプルですが、やはりこれですね、英語の練習は。