Toeic試験問題中は、頭の中も英語に!


今週末、ToeicLRテストですね。

 

 

試験中、結構問題となるのが集中力が切れてしまうことです。

 

また、わかりそうで分からないような・・・

 

そんな問題について考えているうちに、次のリスニング問題が始まってしまい

 

気づくと何にも聞いていなかった・・・

 

そんなことも多いのではないでしょうか?

 

それと、あと何問!

 

なんて余計なことを考えて、つい今聞こえてきた問題を聞き逃す、というか頭に入っていないというか。

 

 

どうしてこんなに頭が疲れるのか?

 

その理由の一つに、あれだけの量の英文を見ながら日本語も頭に常駐させてるから、というのがあります。

 

 

そもそもToeicは非常に量が多いんです。

 

これがいいところだと思うのですが、これだけの量をやるには

 

「英語を英語のまんま理解する」

 

ことが必要です。

 

頭の中でちくいち日本語から訳していては、時間が追いつかないですし、頭がものすごく疲労するのです。

 

 

だから、Part7の長文問題のころには、もはや和訳すら放棄し、膨大な英文を前にボーッとしてしまうのです。

 

 

ですから、

 

「まずは頭の中から、日本語を追い出す」

 

ことが重要です。

 

「試験中は一切、独り言(頭の中の)も英語にしてしまう」

 

これは中々にイケています。

 

 

実際の英会話のシーンでもそうです。

 

2,3時間、英語だけで話さないといけない場面になったとき

 

「頭の中では日本語が全くない」

 

そんな状態になっていないと、とてもじゃないですが、そんな長時間英会話はできません。

 

 

そして、日頃からこの練習はとても大切と言えるでしょう。

 

変に戻ったり、辞書調べたりなどしないで、

 

「英語を英語のまんま理解する」

 

練習です。6割はわかるところを目指して、多聴多読の練習をするのです。

 

これは電車の中でも出来ます。

 

 

そして、本番中はこれです。

 

 

「Toeicの試験中は、頭の中を全部英語にする!」

 

 

是非試してみてください!

 

 

Leon

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です