英会話学習法その9 慣れる練習 も大切!


こんにちは!本日、校長、凄まじい二日酔いと戦いつつの事務作業です。夜だけちょこっと来てクラスやってるわけじゃないんです。校長は他にも色々とやることがあるわけです。テキーラに殺されました。英語はよくKillを使いますね。カッコイイの意味にすら使います。

 

That DJ is killing!! (あのDJヤバイね!)

 

さて、英会話学習法もその9まで来ましたが、まず、英会話を学習する際にやってほしいこと、とあげていることが3つあります。僕のクラスやセミナーに来て頂いている方は何度も耳にしていると思いますが、それでも何度も言います。何度も言うのは覚えこむ上でとても大事ですので、決して、あいついつもおんなじこと言ってんな、とか思わないように。

 

1,英文を100%理解(単語の意味 & SVOC・文の構造) → 音読

 

2,慣れる練習

 

3,実際に英会話をする

 

この3つをうまく回せていけば、その期間で必ず英語は努力に応じて伸びていきます。

 

1については、以前のBlogにもありますので、良かったら見てみてください。

 

(英会話学習法その3 音読について http://leonyokoyama.com/blog/2015/04/03/4175.html)

 

今日は、2、の「慣れる練習」について書いてみようと思います。

 

これは俗に言う、多読のことです。全部を100%理解したりしないで良いので、60%くらいは分かるものを、とにかく沢山読んで

 

英語そのものに慣れていく

 

練習方法です。

 

そして、これがポイントですが、多読とはいえ、

 

観る → 聞く → 読む

 

優先度はこうなります。映像を見たほうがより良いですし、なければListeningをしたほうがいい、いうことですね。もちろん、読むのも大切な練習ですが、話す上では、まずはListening、耳です。

 

結局、会話が成り立たないときは、要は相手の言ってることが全くわからない時

 

なんですよね。経験上本当にそう思います。

 

Comprehensive Input(おおまかに理解できるものを、インプットしていく

 

この練習を専門用語ではそう呼ぶのですが、これもとても大切です。

 

とはいえ、上にあげた英会話学習の3つの柱全部を毎日やるのはとても大変だと思います。

 

ですので、1を最優先にほぼ毎日、余裕のある週末なんかに話しの内容を知っているDVDなどを見たりするのがいいのではないでしょうか?もしくは電車の中で聞いたり、読んだり。

 

これは何度も繰り返すよりも(それもありですが)、もっと気楽に英語を

 

楽しむ!

 

ことを優先して沢山やったらいいですよ!

 

結局、継続がとても大切です。楽しみながらやるのも大事な英語学習のTips(コツ)ですよね。

 

あ、ちなみに、日本語字幕で映画みても、それはあまり意味ないですからね(笑)

 

同様に全くわからない!ものをいくら見ても時間の浪費になってしまいます。1年毎日フィリピン語ラジオ聞いてしゃべれるようになると思いますか?

 

60%くらいは分かる、というのがポイントで、筋を知ってるからなんとなくわかる、でもOKです。不思議と頭が英語脳になるのが、この練習です。

 

 

Leon

 

(ですから、スピードラーニングも毎日やれば確かに効果あるんじゃないですかね?挫折した方の話を聞くと、要は「毎日続けられなかった」というもので、本当に半年間1年間、あれを聴き続けるだけでどれくらいしゃべれるようになるのか、興味があるところです。それをやったある方のBlogをみたところ、英語に興味が出てきて自分で文法書を買ったり、自習し始めたんですよね。やるからヤル気が出る、という典型ですね。でも、これじゃぁ、純粋なスピードラーニング効果がわからないですが、笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です