月別アーカイブ: 2014年3月

最初はしくじるもの・・・

こんばんは! すっかり春めいてきましたね。いつの間にか桜も咲いているとかで驚きです。

桜のシーズンといえば何かを始める時期と日本では相場が決まっているものですが、最近思うのは何かを始めたときは、たいていは「しくじる」もんなんじゃないか、ということです。

どんなに万端の準備をしたつもりでも、想定していることと実際にやってみるのでは結構違うものですし、そもそも何を準備するのが正解なのかすら、想像もつかないんじゃないでしょうか。

特に自分で何かをやってみる、そういう場合はなおさらです。

僕だってこの教室を始めたころは何もわからず、数々の失敗をしてしまったと思います。

そうして、試してはしくじって、するうちに多少は形になってきたんじゃないでしょうか。

NYで路上ライブ、というか地下鉄でライブしたときなどもそうです。

準備にはっきりいって半年以上かかりました。もっとうまくなってから、もっと曲をおぼえてから、仲間をみつけてから・・・

でも、そんなのはほとんど意味がなかったですね。

このままじゃ何もえずに留学から帰ることになってしまう!

そうした焦燥から、もういいや、一人でやっちゃえ、と始めた時はどれだけ緊張したか。

もちろん、お客さんなんてほとんど止まってくれませんでしたが、それをくりかえすうちに知り合いもふえ、そして、僕にとっては忘れられない日がきたのです。

初めてNYの地下鉄で人だかりができたんですね。それから、段々そういうのをちょくちょくやれるようになり、電車にのっていると、あ、おまえこの前演奏してたよね、なんて話しかけられることもあるようになったり。

もちろん、これで生活してたわけじゃないですし、成功ともいえないものですが、自分としては非常にいい思い出です。ちなみに、お客さんが止まってくれるようになったのは、人と演奏するようになってからですね。自分は大してうまくないし、かっこいいわけでもない(涙 それなら、そういうのとなんとか一緒にやればいいんです。これもNY地下鉄ライブで学んだ大きなことの一つですね。人の力を借りる。

そして、それを「始める」までに費やした準備期間と、とりあえずやってしまってまずは恥をかいてしまった期間を考えると、あんまり準備にばかりに集中するのはどうなのかな、と思ってしまうのです。

どうせ、初めは失敗するのです。

失敗する勇気をもってとりあえずやってしまう、失敗してみる。

その覚悟でやれば、思っていたほどの失敗でもなければ、人なんて案外こっちのことなんか気にもしていないものです。

そうするうちに結果が入ってくるならば、そっちのはいいように思うんですよね。

今回は英語と余り関係のない話なのですが、他のことでも思います。まずは失敗してみる、その覚悟をもつこと。もっとうまくなってから、もっと上達してから・・・・、は、結局なにも始まらない、ということでしかないと思いますね。

Leon

大量にやるのがKey

こんにちは!ようやく寒さは和らぎましたが、変なお天気ですね。

なんて話しはどうでもいいのですが、今日は英会話をしてみようかな、と思い立った方への僕なりのアドバイスです。

僕はわりと食生活に気をつけていますし、ジムにも定期的に通っています。そんなにムキムキになれるほど頑張ってはいないのですが、少なくとも太らないように気をつけていますし、また、おかげでまぁ、標準体重をキープしています。僕をみて、デブという方はそんなにいないかと思います(笑)

ですが、一度くらい体脂肪率15%をきってみたい、なんてことも思っていたのです。普段は17-18%です。

でも、いくら頑張ってもここからが中々減らない。

それが、最近減り始め、今朝は15.4%、あと一息です!

何をしたか。

それは、単純にジムでの運動の量を大量に、食べる量を少し減らしただけなのです。栄養にも一応気をくばりながら。

たとえばジム、前は週に2回ほど、30分くらいWeight trainingを軽くやるくらい。

それを今は5分ストレッチ、10分筋トレ、50分心拍数120くらいのランニング、この時点でくたくたですが、更に追い込みの筋トレ10分、更に、次は精神修行、サウナ、これを5分→水風呂→5分→水風呂、これらを週に4-5回。

最初はつらかったのが、段々となれると体調も快調です。

・・・・

そうして、思ったのが、1日ちょっとずつやるのも大切ではあるのですが、やはり変化が欲しかったらまずは「大量に」やってしまうことではないでしょうか?

英会話を日本人がマスターすることはそんなに簡単なことではありません。それなりの時間は必要です。

1日10分、30分、とちょこちょこやるというのもすごいですが、どうせやるならなんとかして1日数時間の時間を英会話の学習にさく。それを続ける。

その方が「確実に」短期間で結果はでてくるんじゃないですかね?

思い切って「大量に」やってしまう。これは結構有効です!

 

Leon

年をとると衰える能力 暗記編

こんにちは、殺人的な寒さ。3月とは思えませんね・・・。

なんてことはさておき、今日は単語がもう全然おぼえられない!と嘆くあなたのために、年をとると特に暗記するうえで落ちる能力は何か、をお話したいと思います。それを知れば、なんとかそれを補填できる別の方法も考えられるはずです。

暗記するうえで、無意味学習と有意味学習という区別があります。

たとえば、朝=Morning

皆さんは、そんなもん知ってるよ!と当たり前の知識になってしまっているかもしれませんが、本来はこの日本語の「朝」という言葉と英語の「Morning」という言葉はまったく脈絡のないものです。

こういったまったく関連性のないものをムリヤリ丸暗記することを無意味学習といいます。電話番号の丸暗記なんかもそうですね。年号然り。

そして、年をとるほどに衰えていく能力はまさにここなんですね。僕も実感しています。

これを有意味学習、ある程度なんらかの意味をもって覚えさせる方法として、一つにはゴロあわせがあります。

イイクニ作ろう鎌倉幕府、1192年鎌倉幕府はじまる、といった具合。

英語の場合はどうするか、というと、やはり文脈、せめて一語ではない、フレーズで覚えることで前後に脈絡が出来て比較的おぼえやすくなってきます。

年をとったら、単語は1語1語つきあわせて覚えるのではなく、フレーズ、もしくはセンテンスで覚える、これがコツなんですね!

 

Leon

絶対達成マインドのつくり方 横山信弘著

どうもこんにちは!またまたものすごく冷え込んできましたね。もうそろそろいいですよねぇ、寒いの。

なんてことはさておき、表題の本です。

私が彼の著書を知るようになったのは、ヤフーの記事であったと思います。キラキラワードに惑わされるな、といった題で、自分らしく生きよう、頑張らないでいいじゃない、等身大でいいよ、なんてワードを一蹴するものでした。

結局何かを成し遂げたい、そんな大げさじゃなくても「変わりたい!」と思えば、もう正しいやり方を「継続」するより他ないんじゃないか。

そんなことを思っていた矢先でしたので、実に共感しました。実際、横山さんのこの記事は反響がものすごかったそうです。

ちなみに、横山さんは経営コンサルタントとして、現場に入り年に100本以上はセミナーや講演をおこなう超売れっ子コンサルタント。

世の中に数多くこうした啓発本はあると思うのですが、僕はそれを読み漁るのはどうなのか、と思っています。

こういってはなんですが、そこに書いてあるのはあくまで理論であり、現実とはだいぶ違うものです。モテ方、のような本など、あれで本当にモテるようになった人っているんですかね?(笑)

とはいえ、その中には、確かになにかその時の自分に響くものはあるのではないか、と思います。

生徒さんを教えていて思うのが、こちらの提案したことを100%そのままにやってくる方はほぼいらっしゃらない、ということです。その70%もこなしてくればとても優秀な生徒さんです。

ただ、実感として、じゃぁ、どういった人が本当に成果をだすか、というと、そう、難しいことなんかなく、100%やってくる、それを「続ける」そういった生徒さんがなんだかんだいって、いつも英語が本当に伸びていました。

これは、単純なようでとても大事なことなんじゃないでしょうか?

この本は基本的にはそうしたことを「習慣化」させてしまうことに着眼した本だと思います。

目標を定める。その目標は100%、絶対達成させる。最低でも目標くらいは達成、というメンタルにもっていく。そうすることで、初めて世の中の様々な成功法や理論などが「本当に活かせる」状態になる。

もちろん、そんなにすぐになれるわけではありません。それを習慣化させるまでは、はっきりいって「ツライ」「ストレスを強く感じる」ともこの著書には書いてあります。

まぁ、そんなこんなで、いろいろと啓発本をぱらぱら読むくらいなら、この1冊をちゃんと実現させる、100%実現させる、ように頑張ったほうが、実際に目の前のことは変わっていくんではないですかね?

と、僕は感じています。皆さんにもぜひ、おすすめします。

http://www.amazon.co.jp/gp/product/447802149X/ref=pd_lpo_sbs_dp_ss_3?pf_rd_p=466449256&pf_rd_s=lpo-top-stripe&pf_rd_t=201&pf_rd_i=4822274136&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_r=0B8JPZPDN7079MPK6D3F

(アマゾンリンク ↑)

Leon

一度英会話教室で失敗した方へ

私の考える、英会話教室に通って結局失敗する理由は二つあると思います。

1、雰囲気が合わなかった

2、効果が感じられなかった

1の雰囲気があわない、というのもお金を払って通う以上、とても大切なポイントですよね。

パン屋の英会話教室Leonの雰囲気は体育会系とは正反対にあると思ってください。代表横山自体、そういうのがあまり好きではないのです。ここはもっとリラックスして楽しく、Joy! Hope! Dreaming!に英会話を学んでほしい、そういう教室にしたいとスタッフ一同考えています。

2の効果が感じられなかった。

これが、とても難しいところですね(笑)

リラックスして楽しくやるのはとても大事なのですが、だからといって何もやらないとそれはそれで伸びていかないものです(笑)

本当に半年後、自分の英語力がちゃんと変わっているために必要なものは二つです。

① 正しいトレーニング

② 学習した「量」

この2つができているのに英語が全くのびなかった、ということはありえません。

私たちは、どうしたらこの2つを、リラックスした雰囲気のなかで楽しく生徒さんたちにやってもらい、そうして本当に英会話がのびて嬉しい!

を体感していただけるのか、そこに一番力をそそいでいます。